英語で覚える乗り物の名前 【足立区綾瀬 英語教室インフィニティ】
Welcome to Infinity English School, Ayase, Adachi-ku!
2月のテーマはVehicles -乗り物-でした。乗り物の名前を全部英語で言えますか。これが意外に難しいのです。
男の子は本能的に車が好きなのですね。Ambulance(救急車)とかFire engine(消防車)にはとても興味を示します。絵本を探すと「働く車」シリーズは日本でも海外でもたくさんあります。
車の多い道路を通る時は、行き交う車の名前をすべて英語で言ってみるというのを試すと、とても楽しいです。働く車にはMixer truck、 Excavato、 Forklift、Crane truck, Tow truck、Garbage truck 等々、だいぶ走っています。
取りこぼしのないようにフラッシュカードの数を増やしてみました。自分の人生には関係ないと思っているかもしれませんが、将来、案外必要になるものです。
日本のTOMICAは世界中で絶大な人気を誇るおもちゃですが、このTシャツを着ている子もたくさんいました。中には知らない車もあって、外国人講師にこれは何と言うのと訊いて覚えます。周りに小さな男の子がいたら、英語で教えてあげたいのですが、残念ながら教室の生徒意外にそんな小さな男の子はいなくて残念です。
そういえば、乗り物のカードの中にUFOも入っているのですが、日本人はユーフォ―と発音しがちですがこれはきちんとユーエフオーと言わないと通じないです。UFOは「Unidentified Flying Object」(未確認飛行物体)の頭文字をとったものです。昨今の米国防総省ではUAP「Unidentified Aerial Phenomena」(未確認空中現象)と呼称しているとのことらしいので、こちらのカードも変更を余儀なくされる日が来るかもしれませんね。
※足立区綾瀬にある英語教室インフィニティは綾瀬はもちろん近隣の葛飾区(西亀有・小菅・堀切)からのお子様も通われています。体験レッスンは随時受けつけております。お気軽にお問い合わせください。